
2012年01月29日
林美木子嵯峨人形展
思いきって京都まで。。。。


ギャルリー石塀小路 和田
このギャラリーは高台寺の近くにあります。
今日が最終日なので

なんて京都らしい素敵な所なんでしょう。。。。
一人だったので少し気後れしそうなくらい
ギャラリーに入ると林美木子さんがいらっしゃいました。
小指の先くらいの唐子の人形には鮮やかな色彩が施されています
優しいお顔です


林美木子先生は以前ブログで紹介させていただいた桐塑人形の林駒夫先生の娘さんです。
小さい頃から本物の京都の文化に触れてこられたのでしょうね
雅な四季折々の宮廷の様子にため息がでそうでした。
とんぼ返りの京都でしたが、いい気持ちのリセットができました。
忙がしくても時間を見つけていろんな物を見に行こうって改めて感じました。
今年は、自分自身、そして仕事、作品にもう一度きちんと向き合っていきたいと思っています。


ギャルリー石塀小路 和田
このギャラリーは高台寺の近くにあります。
今日が最終日なので

なんて京都らしい素敵な所なんでしょう。。。。
一人だったので少し気後れしそうなくらい
ギャラリーに入ると林美木子さんがいらっしゃいました。
小指の先くらいの唐子の人形には鮮やかな色彩が施されています
優しいお顔です


林美木子先生は以前ブログで紹介させていただいた桐塑人形の林駒夫先生の娘さんです。
小さい頃から本物の京都の文化に触れてこられたのでしょうね
雅な四季折々の宮廷の様子にため息がでそうでした。
とんぼ返りの京都でしたが、いい気持ちのリセットができました。
忙がしくても時間を見つけていろんな物を見に行こうって改めて感じました。
今年は、自分自身、そして仕事、作品にもう一度きちんと向き合っていきたいと思っています。
Posted by junちゃん at
23:07
│Comments(2)