› 信楽 陶房 準 › 2011年07月02日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年07月02日

参加しませんか?

陶都・しがらきまつり 2011
しがらき火まつり





やきものの町には 欠かすことのできない に感謝をするお祭りです

新宮神社で元火をもらって 松明につけ 陶器神社のある愛宕山まで登るのですが。。。。
毎年500本くらいの 松明の火が 愛宕山の山道に 浮かび上がります
それはそれは 勇壮なお祭りです炎




このお祭りに参加しませんか?
松明は自分で作るのも楽しいですよ
小さいのを頼んで作ってもらう事もできますiconN36




明日、信楽支所の駐車場に行けば作り方を教えてもらえますyubi_1

参加していただけると
陶製メダルなどがもらえますicon06






一緒に信楽火まつりを盛り上げて下さるかたぁ~

待ってますkao_21

信楽観光協会までお問い合わせ下さいね

松明さえ自分で準備できれば、受付は当日でも大丈夫ですよ警察  


Posted by junちゃん at 18:29Comments(0)