› 信楽 陶房 準 › 2010年04月06日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年04月06日

まだまだ・・・

NO-MA×信楽青年寮

今回のイベントで何人かのアーティストの仲間を紹介してきました

信楽は福祉の町といわれていますが・・・・
知的障害を持った青年も町の工場で仕事をしています
私達も小学校や中学校に通っていた時
通学路ですれ違うと、いつもにこにこ「おはよう~」って挨拶をして彼らは仕事に行きました

彼らの作品はボーダレス・アートと言います
今回、近江八幡にあるNO-MAとの合同展がガイドブック34番の陶園でありました
信楽青年寮の藤野公一さんNO-MAからは岩崎司さんの絵・・・・



大胆で・・・それでいて何か無邪気な絵・・・iconN15
青年寮の人達が作った陶器の作品iconN12



陶園の2階に上がって行くと思わず「わぁ~っ!」て小さく叫んでいましたiconN07  


Posted by junちゃん at 23:51Comments(2)